2004(奈良大会)までの分類項目 | 2005(東京大会)以降の新分類項目
| |||
物理TB | TB等の区分なし | |||
(1) 運 動
| 100 | (0)物理教育
| 00 | |
ア
力と運動 | 110 | 教育・指導方法・探究活動
| 01 | |
(ア) 力のつりあい | 111 | 教育に関する調査・研究
| 02 | |
(イ)
運動の表し方 | 112 | 実験法
| 03 | |
(ウ)
運動の法則 | 113 | 教材・教具の開発・制作
| 04 | |
(エ)
落体の運動 | 114 | 機器の活用・CAI
| 05 | |
イ
運動量 | 120 | 科学史
| 06 | |
(ア)
運動量と力積 | 121 | その他
| 09 | |
(イ)
運動量の保存 | 122 | (1)力と運動
| 10 | |
ウ
その他 | 199 | 速度・加速度・落体の運動
| 11 | |
(2) エネルギー | 200 | 円運動・万有引力・慣性力
| 12 | |
ア 力学的エネルギー | 210 | 単振動・共振
| 13 | |
(ア) 仕事 | 211 | いろいろな力・力のつりあい
| 14 | |
(イ)
仕事エネルギーと運動エネルギー | 212 | 運動の法則・力と運動
| 15 | |
(ウ)
力学的エネルギーの保存 | 213 | 運動量と力積・運動量の保存・反発係数
| 16 | |
イ
熱とエネルギー | 220 | その他
| 19 | |
(ア)
熱と温度 | 221 | (2)エネルギー・熱
| 20 | |
(イ)
ボイル・シャルルの法則 | 222 | 仕事・力学的エネルギー
| 21 | |
(ウ)
熱と仕事 | 223 | 温度と熱・物質の状態
| 22 | |
(エ)
エネルギーの変換と保存 | 224 | 気体の変化・気体の内部エネルギー
| 23 | |
ウ
エネルギーに関する探究活動 | 230 | エネルギーの変換と保存
| 24 | |
エ
その他 | 299 | その他
| 29 | |
(3) 波 動 | 300 | (3)波動
| 30 | |
ア 波の性質
| 310 | 波・波の伝わり方
| 31 | |
(ア) 横波と縦波 | 311 | 反射・屈折・回折
| 32 | |
(イ)
波の伝わり方 | 312 | 波の干渉
| 33 | |
(ウ)
波の干渉・回折 | 313 | その他
| 39 | |
イ 音 波 | 320 | (4)音波・光波
| 40 | |
(ア)
音の伝わり方 | 321 | 音の性質・音の伝わり方
| 41 | |
(イ)
共鳴・共振 | 322 | 発音体の振動と共鳴・共振
| 42 | |
ウ 光 波 | 330 | 光の性質・光の伝わり方
| 43 | |
(ア) 光の進み方 | 331 | レンズ
| 44 | |
(イ)
光の干渉・回折 | 332 | 光の回折と干渉
| 45 | |
(ウ)
スペクトル | 333 | ドップラー効果
| 46 | |
エ 波動に関する探究活動 | 340 | その他
| 49 | |
オ その他 | 399 | (5)静電気と電流
| 50 | |
(4) 電流と電子 | 400 | 静電気
| 51 | |
ア 電界と電流 | 410 | 電場・電位・電位差
| 52 | |
(ア) 電界・電位 | 411 | コンデンサ
| 53 | |
(イ)
電流回路 | 412 | 電流・電気抵抗
| 54 | |
(ウ)
電流と仕事 | 413 | 直流回路
| 55 | |
イ 電子と原子 | 420 | 電気とエネルギー
| 56 | |
(ア)
電子の電荷と質量 | 421 | その他
| 59 | |
(イ)
原子 | 422 | (6)電流と磁場
| 60 | |
(ウ)
放射能 | 423 | 磁力・磁場
| 61 | |
ウ
電流と電子に関する探究活動 | 430 | 電流と磁場
| 62 | |
エ その他 | 499 | ローレンツ力
| 63 | |
物理U | 電磁誘導
| 64 | ||
(1) 運動とエネルギー | 500 | 交流・交流回路
| 65 | |
ア
円運動と万有引力 | 510 | 電磁波
| 66 | |
(ア) 等速円運動 | 511 | その他
| 69 | |
(イ)
単振動 | 512 | (7)電子と物質の性質
| 70 | |
(ウ)
万有引力 | 513 | 電子
| 71 | |
イ 気体分子の運動 | 520 | 原子の構造
| 72 | |
(ア) 分子運動と圧力 | 521 | 固体の性質と電子
| 73 | |
(イ)
内部エネルギー | 522 | 工学的利用
| 74 | |
ウ その他 | 599 | その他
| 79 | |
(2) 電気と磁気 | 600 | (8)原子と原子核
| 80 | |
ア 電流と磁界 | 610 | 光の粒子性
| 81 | |
(ア) 電流による磁界 | 611 | 粒子の波動性
| 82 | |
(イ)
磁界が電流に及ぼす力 | 612 | 原子の構造とエネルギー準位
| 83 | |
イ 電磁誘導と電磁波 | 620 | 原子核・放射線・核反応
| 84 | |
(ア) 誘導起電力 | 621 | 素粒子
| 85 | |
(イ)
電磁波 | 622 | その他
| 89 | |
ウ
その他 | 699 | (9)関連分野
| 90 | |
(3) 原子と原子核 | 700 | 理論物理学
| 91 | |
ア 波動性と粒子性 | 710 | 天文・宇宙
| 92 | |
(ア) 電子の波動性 | 711 | 化学物理
| 93 | |
(イ)
光の粒子性 | 712 | 生物物理
| 94 | |
イ 原子の構造 | 720 | コンピュータ・情報技術
| 95 | |
(ア) 原子のモデル | 721 | 先端技術・工学への応用
| 96 | |
(イ)
原子核の変換 | 722 | 身近な科学
| 97 | |
(ウ)
素粒子 | 723 | その他
| 99 | |
ウ その他 | 799 | |||
(4) 課題研究 | 800 | |||
ア 特定の物理的事象に関する探究活動 | 810 | |||
イ
物理学の歴史的実験例の研究 | 820 | |||
ウ その他 | 899 | |||
物理TA | ||||
(1) 光と音 | 900 | |||
ア 光と目 | 910 | |||
イ 音と耳 | 920 | |||
ウ その他 | 999 | |||
(2) 物体の運動 | 1000 | |||
ア 運動の表し方 | 1010 | |||
イ 摩擦と衝突 | 1020 | |||
ウ その他 | 1099 | |||
(3) エネルギーと生活 | 1100 | |||
ア 温度と熱 | 1110 | |||
イ 電気エネルギー | 1120 | |||
ウ
エネルギーの移り変わり | 1130 | |||
エ 太陽エネルギーと原子力 | 1140 | |||
オ その他 | 1199 | |||
(4) 情報とその処理 | 1200 | |||
ア 情報と伝達 | 1210 | |||
イ 情報の処理 | 1220 | |||
ウ 情報の記憶 | 1230 | |||
エ その他 | 1299 | |||
(5) 物理学の影響 | 1300 | |||
ア 生活の変化と物理学 | 1310 | |||
イ ものの見方と物理学 | 1320 | |||
ウ その他 | 1399 | |||
その他 | ||||
(1) コンピュータ | 1400 | |||
ア 計測・計算 | 1410 | |||
イ シミュレーション | 1420 | |||
ウ データベース(検索) | 1430 | |||
エ その他CAI | 1440 | |||
オ その他 | 1499 | |||
(2) 教材・教具の製作
| 1500 | |||
(3)
物理教育に関する調査・研究 | 1600 | |||
(4) その他 | 1700 | |||